五味のバランスが良く、きめ細やかなのど越し。すっきりしたあと口の、飲み飽きしない本醸造酒です。
清らかで飲み口の良いスッキリとした辛口のお酒。上品でやさしい香味はやすらぎを誘います。
原料米をよく磨き雑味をおさえ、吟醸酵母には熊本酵母系の9号酵母を使用。やわらかな香りと穏やかな味わいが特徴です。
米の名産地・魚沼に酒造を構える「八海酒造」。口当たり軽やかで、キリッとしまった辛口タイプのお酒です。
南九州産さつまいも「黄金千貫」 を使用し、黒麹で仕込んだ焼酎。トロリとした甘みとキリリとした後切れが美味。
甘みと気品高い香りが特徴の新しいタイプの芋焼酎。幻の紫芋「ムラサキマサリ」が原料。
伝統の黒麹100%使用。芋本来の自然な甘み、黒麹ならではのふくよかな香味とキレのある味わい。
黒麹仕込みの個性ある原酒を熟成貯蔵した本格芋焼酎。豊かな香りとまろやかな味わいが楽しめます。
優良な芋と仕込み水を原料に、二年間以上じっくりと貯蔵·熟成。独特な甘みとコク、豊かな香りが楽しめます。
炭濾過仕上げによる爽やかな香りが特徴の、マイルドで飲みやすい琉球泡盛です。
「香り蒸溜仕上げ原酒」を使用した、優しい香りですっきりとした味わいの飲みやすい麦焼酎です。
九州産の二条大麦ニシノホシを使用した、軽快な香りと味わいの麦焼酎。飲み方はお好みで。
フルーティで軽やかなロ当たり。料理との相性がよく、すっきりとした味わいの淡麗タイプ。
樫樽で長期熟成させた、甘い香りと深い味わいが美味。本格焼酎ながら、ウイスキー感覚で楽しめます。